沿革

トップページ

安全管理

■ 認 可
【 特定建設業 許可 】
許 可 番 号 国土交通大臣許可 (特−28) 第882号
許可年月日 平成 29 年 3 月 30 日
有 効 期 間 平成 34 年 3 月 29 日迄(5年間有効)

建設業の種類

土木、建築、大工、左官、とび・土工、石、

タイル・れんが・ブロック、鋼構造物、鉄筋、ほ装
しゅんせつ、板金、ガラス、熱絶縁、建具、水道施設

  

【 特定建設業 許可 】
許 可 番 号 国土交通大臣許可 (特−28) 第882号
許可年月日 平成 29 年 3 月 7 日
有 効 期 間 平成 34 年 3 月 6 日迄(5年間有効)

建設業の種類

解体

  

【 一般建設業 許可 】

許 可 番 号

国土交通大臣許可 (般−28) 第882号

許可年月日 平成 29 年 3 月 30 日
有 効 期 間 平成 34 年 3 月 29 日迄(5年間有効)

建設業の種類

屋根、塗装、防水、内装仕上

 

雇用管理責任者 清 家 進 士 、日 高 義 幸
安全管理責任者 濱 田 憲 和
   
登 録 番 号 宮崎県知事登録 第E−1564号
登録年月日 平成 24 年 10 月 8 日(5年間有効)
建築士事務所の名称 日新興業 株式会社 一級建築士事務所

 

電子マニフェストシステム(JW-NET

加 入 区 分

 排出事業者 1009290

 

NISSIN KOHGYO CORPORATION.ALL RIGHTS RESERVED.

【日新興業株式会社】

企業情報土木事業建材事業環境・社会活動施工事例|サイトマップ|トップページへ